LIVE REPORT
2005
ライブ


狭くて古い(2005年に30周年を迎えました)直立猿人
普段はアナログディスク中心にかけているジャズ飲み屋(昼間は営業していません)
不定期にジャズライブを行っています
この日はのり子・加藤祟之・澁谷盛良のトリオでライブでしたが、
丁度来日していたCaetano Velosoグループのメンバーが遊びに来てくれました


左から、のり子(fl)・加藤祟之(g)・澁谷盛良(b)




ギターのLula Calvao
Lulaとは、イカ(烏賊)という意味だそうです...

加藤さんのギターを借りて飛び入り、
曲は星影のステラ
センシティブな音色とサウンド感覚で
うつくしいアドリブでした



ベースのJorge Helder
何故か全員白Tシャツ、わたしは猿人オリジナルTシャツ
(ちゃんと購入しました~)

こちらはブルースをプレイ
ブラジルの方とブルースを演ったのは始めてでした
加藤さんが演奏のあと「彼は凄くJAZZが好きだね!」と言っていました

初対面でも、話す言葉が違っても、演奏でインタープレイできる、
スタンダード・ジャズはそういうところが面白い、といも言っているのですが、まさにそんな日、でした。


直立猿人のマスターの画像が無くて残念...髭のマスターです。
写真はISHIDAさんが撮って下さいました。ありがとうございました。





BACK

GUIDE

HOME

NEXT


Copyright (c) 2005 Noriko KOJIMA All rights reserved.